2011/06/30

日本からの荷物

.

以前、アテンドした日本のお友達から届いた小包

これが、宝の山だった

本格的な日本風カレー粉、原了郭の七味、とろろ昆布、稲庭うどんなど、少し凝った日本の食べ物がたくさん!!


で、こちらは一保堂茶舗宇治清水という抹茶にグラニュー糖を混ぜたもの

暑さで甘いものを欲するようなカラダになっているので、こうした甘くて日本な飲物はたまらない

お手紙と共に、あり難く頂いた






シンガポールは日本の食材も調味料もたいていのものは揃うけれども
味噌はこの店、醤油はこの店、七味はこの店、なんてこだわりがあると
好みの食材を手に入れることは、俄然、難しくなる

このギフトは好きなメーカーのものたちばっかりなので、本当に嬉しい
そのお心遣い、本当にありがとうございました


次の日本帰国の際にはコスモのカレー粉だけは、たんまり買ってこようっと



---

2011/06/29

外資系って感じ…

.
旦那様は先日、同僚からメールを受け取った


-来週の合同研修会の後にパーティを開催します。

社員には仮装での参加が推奨されておりますので、
我が班は『Too much hat』を着用することにしました。
当日は、過度に装飾された帽子を被って来てください。
(※要訳)


うう~ん、外資っぽ~い



ということで、Daisoでプラスティックのシルクハットとデコレーション用の大きなリボンを購入して、作成しました


Too Much Hat



今夜はこれが活躍しているはず

割と、コレ気に入ってるんで、ウケるといいなぁ…





 
---

日本のラーメンを食べてみた

.

仕事でラーメンの広告を作っていて、久々に無性に食べたくなってしまった
ということで、何度か見かけていたSomerset駅近くにある日本のラーメンチェーン店へ

らーめん山頭火
21 Cuppage Road, Cuppage Terrace, Singapore, 229452
Tel 6235-1059
Open 12:00-15:00/17:30-24:00
Web http://www.santouka.co.jp

炙りチャーシューと餃子でビールを一杯やってから、塩ラーメンを…

こういう、おつまみで一杯とかシンガポールではできないので、「あぁ~、ここは日本だ」と実感


で、ここのお味は…

THE ラーメン屋のラーメン

自分でラーメンを買ってきて作ったとしても、絶対に近づけないであろう味
旦那様は○玉ラーメンより美味しいと言っていた

これで70SD弱
…高いっ!!!!!!



---

2011/06/28

Local Cuisine -Loe Mee-

.
パート先の近くでローミーというローカル料理を食した


Makansutra曰く

中国北部の福建省の料理で、魚介の出汁にコーンスターチでとろみをつけた汁に黄色の麺を入れた食べ物
お揚げや豚肉をトッピングし、大蒜と黒酢を加えて食す



で、食べてみると真っ黒い割りに味は薄い

薄い酸辣湯のような感じで、大蒜が生で入っているおり、食した後は口中がニンニン…

でも、とろみがあるので写真は美味しそうに撮影できる
ので、味を忘れた3年後くらいに写真を見返すと、きっと良い思い出となることでしょう



---


2011/06/26

旦那様の同期会


.

わが旦那様は現地採用スタッフ第一号

で、続々と現採スタッフが入社しているらしいのだが、一同に会する機会を設けようということでボーリング場に集まってみた

こちら、現採SAMURAI4人衆


会場は前回と同じ

Super Bowl Marina Square
6 Raffles Boulevard #03-200 Marina Square  039594
Tel 6334 1000
Open 10:00-1:00a.m.
Web www.superbowl.com.sg


ちなみに、予約不可...orz

それぞれに希望する人はパートナーも同伴

彼女は10年ぶりのボウリングということで、スタートはガーターを連発していたが、最終的には奇跡のストライクを打っていた

チーム対抗戦で実施したのだが、私のいるチームは常に負け

何故なら、我がチームにはドラマメイカーが居るので、点差がついてくるとわざをガーターを出してくれちゃう

頭の良いムードメーカーは違うね、やっぱり


そんなこんなで3点差とか4点差で負けてしまったものの、とっても盛り上がって楽しいひと時となりました
 

その後はMakansutra Gluttons Bayでディナー

仕事の話や、それぞれの部署の話などで大盛り上がり
同じくらいの年齢、境遇で感じることはそれなりにあるようで、妻として旦那様の環境を理解するのに役立ったひと時でした
が、残業については理解しないけど…



ちなみに、旦那様の会社で日本人会をすると一人100SD前後の会が多いらしい…
ある人は、一度、焼肉で一人150SDx2人で300SDを支払ったと言っていた

300SDもあったら、マレーシアに遊びに行けるじゃん 


…旦那様が日本人少ない部署で本当にヨカッタ

---

2011/06/25

British Councilについて一考

.

今週、本当に辛かったBritish Council Intermediate 1の3ヶ月コースが終了した

中の下のコースにも関わらず、本当に苦戦し、復習や予習をしても、なかなかついていけなかったこのクラス

何度か「下のクラスに行きたい」と言い、毎回「今のままでOKなのに、お前はクレイジーだ!」といわれ続けた3ヶ月…

でも、最終的に担任を引き受けてくれたシニア・ティーチャーのナサー先生のおかげで楽しく有意義に授業を完了することができた

彼は面白い人だけれども、「あ~、これって現在完了形と過去形の比較だったのね」みたく、自然に文法や表現の違いを認識させてくれる、マジシャンのような人だった



で、彼は問題児クラス(私たちのクラス)を最後にシンガポールを後にして、ロシアのブリティッシュカウンシルへ転勤が決まっている

シンガポール最後のクラスで記念撮影

私が言うのも何だが、色々な意味で彼はプロフェッショナルをまっとうしてくれた
Thx Nasser!!!

そして、今夜は彼の送別会

East Coast Parkでバーベキューをしつつ、彼を見送ることとなった

彼は多くの学生に別れを惜しまれつつ、記念撮影などで大忙し



ようやくつかまった!!

彼はシンガポール最後の生徒である私たちに色々とエキサイティングな話をしてくれた

かいつまんで言えば、「英語の勉強は続けなさいよ」
…う~ん、まぁ、まともなご意見



しかし、彼は本当にベストな先生だったと思う

普通、シニア・ティーチャーは一般の先生の指導に当たるのでクラスを持つことはないのに、中の下の初心者クラスの担任を持ってくれるなんて奇跡に近い

本当に、ただただ感謝である





多分、この先にBritish Councilで授業をとったとしても、
シニア・ティーチャーレベルに教えてもらう事は不可能だと思う
そういう意味では、我々は本当にラッキーだった

次回からはそうもいかないと思うので、気を引き締めていきたいと思う
が、時間的にもコスト的にも余裕が無いので、次回は来年かなぁ~


個人的な総括を述べると、British Councilは正確、且つ利用頻度が高い勉強ができる
そして、先生のレベルが高いので、費用対効果の面では満足度が高いと思う

一見、プロモーションなどのお得感が少ないので敬遠されがちなのだが、
3ヶ月の習得レベルを見れば、一目瞭然だと思われる
1SD当たりの正しく且つ利便性の高い英語を求める場合には、
費用対効果が高いので、British Councilはお勧めしたい英語学校である


ということで、これにて、British Council 一考を修了する、礼っ!!!

---



2011/06/23

アラブの薫り

.

日本から遊びに来ていた友人と、地球○歩き方で紹介されていた『アラブストリート』に行ってみた

MRT Bugis駅から徒歩5分の市街地に突然現れたモスク

う~ん、この玉ねぎ頭がアラブっぽい!!!

モスクのすぐ脇にある、っぽい感じの建物はマレー文化を紹介する施設

Malay Herritage Centre
85 Sultan Gate
Tel 6391-0450
Web www.malayheritage.org.sg
※2012年まで改修工事のため、公開は中止していた


日本人女子がモリモリいた香水のお店
さすが、地球の歩○方の威力は大きいなぁ~

Jamal Kazura Aromatics
21 Bussorah St.
Tel 6293-3220
Open 9:30-18:30



店内では香水の量り売りと、アラブっぽいガラス細工の香水瓶が売られている

ちゃんとした箱に入れてくれて12SD~あるので、お土産にばっちりらしい

香水の方はミニボトルで10SDから…
とあるが、ムスタファセンターで大瓶30SD位で見たことがあるので、オリジナルのミックスされたものを買いたい以外は、ここじゃなくてもいいんじゃないかしら



モスクの裏にあるメインストリートはスカーフやブティックが立ち並ぶ、お土産ストリート

工事中のお店のタイルはトルコ風でとっても綺麗

次はトルコに遊びに行きたいなぁ…


Khim's Collection
13 Bussorah St.

アジア風の漆器がたくさん売っていて、シンガポールではハイプライスだけれども、 日本で考えたらこのデザインとクオリティの漆器を購入するのは不可能なので、余裕がある方とかいいんじゃないかと…


V.K. Abdul Samad&Co.
66 Atab street

奥に行くと、マリメッコ顔負けなイマドキな柄の布が売っていた
カーテンやシェルフの目隠しなんかを作ってもらうといいと思う


DILIP Textiles
78 Arab st, Singapore 199771
Tel 6293-3633

テーブルクロスやクッションなどの、インテリア系ファブリックが豊富に揃うお店


今年のトレンドの小花柄から、アジアっぽい柄まで種類は色々

150x210cmの大きさで60SD程度なので、東京のインテリアショップで購入するよりは全然安い








とは言え、ローカルな生活をしている私にとっては高値の花々だったので
「こうゆうお土産ストリートもあるんだなぁ~」と思って眺めているだけでした

アジアっぽいオサレ生活をご希望の方には、『選ぶセンス』が必要ですが
日本より割安で購入できるのでトライしてみてもいいんじゃないですかね…

---

2011/06/22

そろそろGSSが終了のようで…

.
先日ご紹介したGSS(Great Singapore Sale)が終了らしく
ショッピングモールをのぞいても、通常価格に戻ったお店もちらほら…


で、我が家がGSSの恩恵に与ったのはこちら

British Indiaのティッシュカバーで、定価の70%OFFで12SDだった

ここは大好きなブランドなのだが、何もかもがいかんせん高すぎる…
パンツが300SDとか
なので、今は小物で我慢




ZaraとかForever21のSALEも狙っていたのだが、今のところ実施する兆しが無い
グローバルブランドは足並みを揃えるつもりなのかしら???
誰か、その辺のブランドのセール時期を知っている方がいれば、ぜひ教えを請いたい

若しくは、8月に一時帰国する予定なので、どうしても…なものは日本で買おうかしら

---

2011/06/21

箸を取りまくりのレストラン

.
先述のサッカー会場は、普段訪れることが無い"Bukit Timah"にあったので
ディナーは近くのエリアでMakansutra箸獲得レストランがいいなぁ~


と思い、早速ページをめくって行って来た

Forture Seafood Steam Boat
885/887 Bukit Timah Rd, Kim Seng Leng
Open 11:00-14:30 / 17:00-23:30

一応、エアコンの効いた室内席がある

が、屋外にオープンエアな感じの席もバリバリある
室内だとそれなりのプライスだが、屋外だとフードコートプライスで食べられるらしい

ちなみに、物は完全に"Same"


MakaではFish head curry部門, Herbal Chicken部門が箸6本、Seafood部門で箸5本を獲得している
1レストランで3部門も高得点を叩き出すその実力に期待も高まる…


箸6本のハーバルチキン
一羽丸ごと煮込まれてやってきた

味はビックリするほど優しくて滋味深い味わい
「薬膳だけどくどくない~」
「骨のエキスが出きってる」
などと、二人で散々騒いで、これで20SD!!
Must try!!

で、Fish Head Curryは最近食べたばっかりだったので、クレイポットヌードルに挑戦

屋台の焼きそばを煮込みうどん風に仕上げた味

見た目が真っ黒なのに、味はあっさり
不思議ー、でも、美味しいー!!

で、箸5本のシーフードに「シーバス」の蒸し料理をオーダー
日本で言う、スズキに当たるそう

こちらも真っ黒なスープにひたって、もの凄い大きさで登場したので驚いたが、見た目よりも味わいはさっぱり

が、箸5本なだけあって、ほんの少しの生臭さに改善の余地有り


ちなみに、こちらは視界に入りきらない大きさの皿で25SD前後(時価)
や、や、や、安いっ!!



このお店も中華系シンガポーリアンが15人位の家族連れで訪れていて
終始、店内は賑やかだった …確かに、こんな大皿じゃぁ、2人なんて勿体無い

やっぱりローカルの人が集まるお店は本当に美味しくて安くてイイっ★
特に、チキンの薬膳スープは今までに無いほど激美味なので、必食です!!!


次はどこに行こうかしら~

---

2011/06/19

チャリティサッカー

.

旦那様の会社でチャリティーサッカーイベントに参加する
というので、見学がてらついて行ってみた

シンガポールに拠点を構える日本に関連する企業が協力して、結構大きなイベントになっていたらしい…

会場には200人近くの人が集まり、結構本気な格好、面構えな面々も…

「会社のレクだと思ってた」
という旦那様は規模の大きさに、ちょっとビックリ



で、早速トーナメント戦が開始

一番、頭脳派と思われる面々なだけに、戦略会議は重要



外国人チームと身体で押し合い…

ディスカッションでは負ける気がしないが、フィジカル面では勝てる気がしないとの事

…納得


旦那様、しまいにはバテ過ぎてゴールキーパーとして少し休憩

日ごろから練習している本気なチームも結構いたので、デスクワーク中心な彼らが勝てるわけも無く、あえなく敗者トーナメント入りが確定



とは言え、これだけの日本人+有志の外国人が集まって、日本のためにイベントを開催するなんて素敵じゃないですか…

みんなとっても楽しそうだったし、主催者側も年内にできればもう一回はやりたいと言っていたし、 細く長く続いて欲しいものですね

---

2011/06/18

長距離バスでシンガポールからマレーシアへ

.
今回、マラッカ旅行は長距離バスを使って移動をした
その中で国境越えの際に色々とあったので参考までに…


今回の全工程は左記のブルーのライン
Woodlands~JBではなく、Jurongの更に西にあるTuasという場所からマレーシア側に越えたKampung Ladangという場所で国境を越えた




朝の8時にサマセット付近から出発し、Tuasに到着したのは9時頃
Tuasのシンガポール出国審査場もバスの乗り降り場が混んでいて
到着してからバスを降りるのに30分程度を要した

で、パスポートとビザ、貴重品を持ってシンガポールの出国審査へ
※それ以外は不要なので、荷物は車内に置いていってOK


我々はビザを持っている外国人なので、奥の「ALL PASSPORT」へ
ビザを持っていない人は、ここで出入国カードが回収される



で、外に出ると自分が乗ったバスが待っているので、再び乗り込む

そして、ジョホール海峡を越えると、そこはマレーシア

マレーシアの入国審査場へは長蛇、長蛇、長蛇の列…
向こうに見えている建物の前にはバスも自家用車も半端無い量で並んでいる



ようやくマレーシアの入国審査場へ着いたら、今度は全ての荷物を持って下車
こちらはシンガポールと違って規模も小さく人も少ないので、またまた行列!!!
あまりに遅々として進まないので、皆がイライラしている…
※中学生位のマレーシア人女子に「あんた、私の後ろに並びなさいよ!!」(英語)と言われ
「私の前のおっさんははるか前なのに、なんで、あんたの後ろに??!!ふざけんな!!」と言い
最終的に「私英語わかんないから、お前の言ってること理解できない」と言って喧嘩が終了した

ここで1時間程度を要して入国審査を終えて、荷物をX線に通して終了


結局、マレーシアの入国審査場へ到着するまでに渋滞で3時間を消化
ここで完全にホテルの送迎バスの時間に間に合わない事が確定...orz
繁忙期のマラッカ行きは8時間程度を要すると計算した法がベター



ついでに帰りに関しては、マレーシア出国審査で若干時間を要するものの
行きよりはマシで2時間程度のロスで済むと思われる
※ここでも、出国の際はパスポートとビザ、貴重品のみでOK

更に、シンガポール入国審査は規模が大きいのですんなりスルー
ここでは全ての荷物が必要なので、きっちりと持って行こう!!


インドネシアがビザを実質値上げした事でマレーシア旅行のニーズが急増中
そんな中、色々と心構えができてないマレーシアの出入国審査場は大パニック!!
なので、本当に超~時間に余裕を持って、送迎バスなども流動的にするか
バスの到着地近くのホテルを取っておいた方が安心かと…


外人(しかも子ども)との喧嘩、大変だったなぁ~

---

2011/06/17

マラッカを観光 -川向こう編-

.
マラッカのメインストリートは「JONKER St.」と言い、正式には「Jalan Hang Jebat」と言う


カゴのマークの通りがそれである

遺跡は地図右側のあたりなので、小さな橋を渡って川を越えたところが繁華街になっているらしい

その「Sungai Melaka」(マラッカ川)

橋の袂から遊覧船が出ていて、往復40~45分の船旅でRM10で乗れるらしい
※バスガイドのおばちゃん情報


休憩とランチを兼ねて、川沿いでカフェを探してみる

日曜日だったからか、そもそもなのか、殆どの軒先は閉まっていて、2~3軒の飲食店しか見つけられなかった




RIVERINE
108 , Lorong Hang Jebat , Malacca 75200
Tel +60 6281-2685
Web riverinecoffeehouse.blogspot.com


ペラナカンの夫婦が経営する川沿いのカフェは外国人が多く訪れるらしく、英語はもちろん、簡単な日本語も対応可だった

室内は小奇麗でセンスが良く、向かいにフランシスコ=ザビエル教会も見えていい感じ

時々通る遊覧船の乗客が、我々に手を振っている
…同じ観光客なんだけどなぁ~


で、私は本場のLaksaをオーダー

シンガポール版はしっかりした卵麺と濃厚なスープが特徴だが、マレーシアのLaksaはあっさりとした味付けに極度のスパイスが加わり、味は無いけれどスパイシー

上に乗った多分、青パパイヤが良いアクセント



で、休憩の後はペラナカン文化の展示施設へ

Baba&Nyonya Heritage House
48/50 Jalan Tun Tan Cheng Lock, 75200 Malacca, Malaysia
Tel +60 6283-1273
Open 9:00-17:00 (exp. lunch time)
Web www.babanyonyahouse.com

30分おきにガイドツアーが行われており、ガイド中は入場できない仕組みになっている

ので、毎時と毎時30分頃に訪れるのがベター

で、ペラナカンな衣装を見にまとったボリューミィなおばちゃんに入場料RM10/人を支払って入館


中華とも東南アジアとも取れる、まさにミックスな設え
柱の装飾や床のタイルの柄が綺麗



オサレなヨーロッパ風の器や、中華ミックスな豪華な家具などが展示される中で、一番のお気に入りはこちら

お弁当箱

4段重ねでライス、カレー、惣菜などを入れるらしい
現代はステンレス製だけれど、昔は陶器で作られていたらしい


一時、日本占領下にあったこともあるマラッカ

なので、日本政府発行のマラッカドル札も展示されていた









そんなこんなで、川向こうのエリアも少し満喫してマラッカを後にしました



次回、長距離バスでの国境の越え方を詳しくご紹介

---